「大富原野の森」森づくり活動
◆ 「大富原野の森」森づくり活動
5月25日(日)①10:00~12:00②13:30~15:30
- 開催
- 5月25日(日)①10:00~12:00②13:30~15:30
- 会場
- 宮島沼北東部にある防風林「大富原野の森」集合は宮島沼水鳥・湿地センター
- 問い合わせ
- 宮島沼水鳥・湿地センターTEL:0126-66-5066
- 備考
- かつての湿原に植林してできた防風林の林床に生き残る湿生植物の観察と外来植物であるオオアワダチソウの抜き取り作業を行います。参加費:100円(保険料)持ち物:帽子、飲み物、軍手、汚れてもいい服装(長袖・長ズボン)、長靴、タオルなど ※「大富原野の森」の森づくり活動は、宮島沼の会が空知森林管理署と国有林における森林整備活動協定を締結し、宮島沼水鳥・湿地センター、石狩川流域湿地・水辺・海岸ネットワークとの共同で実施します。